
いつもありがとうございます。ヒポです。


今回は毎月の給料に変化があった場合について書いてます。



生活保護受給中に毎月の給料に変化があった場合、届け出が必要です。
毎月の給料は収入として認定されて、その分を差し引いて保護費が支給されます。

正しく申告すると、控除や収入認定されない場合もあります。


生活保護受給者には、能力に応じて勤労に励む義務があります。
被保護者は、常に、能力に応じて勤労に励み、支出の節約を図り、その他生活の維持、向上に努めなければならない。
(生活上の義務)


また、生活保護を受けている間は、世帯の収入や世帯員の状況の変化があったときは、福祉事務所に速やかに正しく届け出る義務があります。
被保護者は、収入、支出その他生計の状況について変動があつたとき、又は居住地若しくは世帯の構成に異動があつたときは、すみやかに、保護の実施機関又は福祉事務所長にその旨を届け出なければならない。
(届出の義務)


生活状況などの変化の届け出が遅れたり、不正な手段を使って生活保護を受けたりした場合は、不正受給となり、いったん支給した保護費(医療費などを含む)を返還する必要があります。
不実の申請その他不正な手段により保護を受け、又は他人をして受けさせた者があるときは、保護費を支弁した都道府県又は市町村の長は、その費用の全部又は一部を、その者から徴収することができる。
(費用の徴収)

また、生活保護法第85条又は刑法の規定によって処罰されることがあります。
不実の申請その他不正な手段により保護を受け、又は他人をして受けさせた者は、3年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。ただし、刑法に正条があるときは、刑法による。
(保護の補足性)


保護の受給中は、どのような場合に生活保護に影響があるのか、地区担当員に確認するとともに、認識の違いがないよう事前に相談してください。
あわせて読みたい↓
※ あくまでも個人で、本やネットで調べた情報なので、間違ってるところもあるかも知れません。気になる方は念のため、担当ケースワーカーさんか然るべきところに相談なり確認なりしてください。また、間違ってるところがありましたら、ご指摘ください。


今日はざっくりこんな感じ↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
4時 | 2時 | 3時 | 3時 | 4時 |
起床時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
11 | 10 | 10 | 10 | 13 |
食事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2食 | 2食 | 2食 | 2食 | 1食 |
外出
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
✖ | 〇 | 〇 | ✖ | ✖ |
運動
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
✖ | ✖ | ✖ | ✖ | ✖ |
体調
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
悪 | 普 | 普 | 普 | 悪 |

うーん、不安定!
今日は目覚めから調子悪くて、なかなか起きられなかった。

遅く起きたので、
食事も一食のみ。

あとは、ダラダラ...。

やる気なし!
更に、
今日も案の定、
また通信速度制限がかかり、
今日↓

昨日↓

一昨日↓

※ 直近の3日間のデータ通信量が10GBを超過すると通信速度制限がかかる...
3日連続で、
超絶ブルー・・・


通信制限を早く解除してくれ~~!!!
以上、ヒポからでした٩( ᐛ )و
生活保護の話
見る? |∀・)+
生活保護
絵日記
絵日記
見る? |∀・)+
2つのランキングに登録してます。
両方ポチッとして頂けると更新の励みになります。
ヒポ (管理人)

2014年に生活保護を受給したを機に生活保護の制度自体に興味を持ち、2017年には、行政書士試験に合格するまでに知識を深めることが出来ました。
現在は、社会復帰を目指しつつ、実体験を交えながら、生活保護をはじめ福祉について、幅広く情報発信をしています。
より詳しいプロフィールを見る
コメント
コメント一覧 (4)
返信ありがとうございます。
わたくしのマンションは有線ができなくて現在SoftBank Airはを使用しております。
ネットでの評判は悪いですが今のところは問題なく使えております。
その前はWiMAX2+でしたが通信制限が嫌でこちらに替えました。
スマホは格安SIMにしております。今のところ料金はそんなに高くはないと思います。
>無制限プランってあると良いのですがね。ないのですかね。
>でもあっても高いのでしょうか
無制限の通信は光インターネットなどの有線が最強ですが、有線は設置工事が必要なので、住宅事情により工事が出来ない環境だと無理です。SoftBank Airは無線で無制限ですが、通信速度が遅いことが度々あります。楽天モバイルは自社エリア内なら優秀ですが、エリアが狭いです。
最近になって携帯大手3社が出してきた無制限プランが料金的に受け入れられるのなら、それが無難かも。一人暮らしだと、格安SIMとWiMAX2+の2契約を合わせた料金→大手3社の無制限プランの料金でも、大きく上がるわけではないので。ただ、WiMAX2+が短期解約で違約金が必要になると、それは痛いですが。
でもあっても高いのでしょうか。