
いつもありがとうございます。ヒポです。


今日はざっくりこんな感じ↓
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
4時 | 3時 |
起床時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
11 | 11 |
食事
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
2食 | 1食 |
外出
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
〇 | ✖ |
運動
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
✖ | ✖ |
体調
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
普 | 悪 |

今日は寝起きから体調悪く、一食のみ...!
親族への通知だけじゃなくて、普段の生活の中にも意外に生活保護を受けていることがばれてしまう要因がひそんでいますよね。
郵便局の配達員さんが、福祉事務所から送られてくる”福祉事務所”と印刷された各種書類・通知書などを届けてくれますよね。この時、正規職員が配達してくれれば、まー、問題はないと思うんですが、アルバイトなどが配達した場合、「ここだけの話だけど・・・」なんて軽い気持ちから周りの人に言いふらして、発覚してしまう恐れがなきにしもあらずです。この場合、あきらかに個人情報保護法に抵触してしまいますが、一旦噂が広がれば、まずいですよね。
さらに、地方自治体によっては、下水道料金が免除になっている場合があり、この場合、下水道料金の金額の欄が”※”印等でつぶされているかもしれません。見る人によっては、「あ、この人、下水道料金の請求がない。ということは生活保護うけてんな」とわかってしまう可能性があります。僕も、コンビニの店長に察知されてしまいました。その証拠に、普通なら「ありがとうございました」と挨拶するはずのところを「ありがとうね」と上から目線で言われてしまい、明らかに一般客と対応が違っていました。
また、水道料金の検針をする人も、たぶん事情はわかっているのだと思います。
ポン
ポン 様、
コメントをありがとうございます。
いやぁ~、本当ですね!
配達員や水道料金、いろんなところに生活保護であることがバレてしまう要因が潜んでいるんですね…!(; ̄Д ̄)
大変参考になりました!ありがとうございました!

きっと睡眠の乱れのせい...!
寝るとき音楽を流すのをやめたら、
こころなしか睡眠の質が悪くなった気がする…。

規則正しい生活を送りたい...。
以上、規則正しい生活が永遠の課題のヒポからでした٩( ᐛ )و
生活保護の話
見る? |∀・)+
生活保護
絵日記
絵日記
見る? |∀・)+
2つのランキングに登録してます。
両方ポチッとして頂けると更新の励みになります。
ヒポ (管理人)

2014年に生活保護を受給したを機に生活保護の制度自体に興味を持ち、2017年には、行政書士試験に合格するまでに知識を深めることが出来ました。
現在は、社会復帰を目指しつつ、実体験を交えながら、生活保護をはじめ福祉について、幅広く情報発信をしています。
より詳しいプロフィールを見る
コメント